第4章 おしゃれな冷えとり



第1章 冷えとり健康法とは
 ・冷えとり健康法とは
 ・そもそも、「冷え」ってなに?
 ・冷えとりをすると何がいいの?

第2章 方法と進め方
  [1] 半身浴と足湯
  [2] 靴下の重ね履き
  [3] 服装3原則
  [4] 腹八分目
  [5] 食べ物(温める食品と冷やす食品)
  [6] 部屋の空気をかき混ぜる
  [7] 明るい気持ちで生活する(心を乱さない)


第3章 めんげん(瞑眩)とは
 ・「めんげん」と向き合おう

第4章 おしゃれな冷えとり
 ・スイートサイトの「冷えとり」






~ スイートサイトの「冷えとり」 ~


スイートサイトは「ココロ豊かに、健康で美しく生きること」をテーマに

「天然素材の洋服と雑貨」のセレクトショップとして

埼玉県川口市に2006年にスタートをしました。

スイートサイトについて>>


スイートサイト店内2



進藤義晴先生の「冷えとり健康法」はとても素晴らしいものです。


単に、重ね履きをして健康になりましょう、ということではなく、

自己本位になりがちな風潮の昨今、他を思いやりながら、

何のために健康になるのか、ある意味生き方にも通じるものだと

私たちは理解しています。




その中で、「冷えとり」の奥深さを、一緒に学ぶために、

進藤幸恵さんなど、スペシャリストをお招きして勉強会を開いて、

「冷えとり健康法」が少しでも多くの人の幸せに結びつくよう、

そのお手伝いができれば、ステキだなと考えています。



そのおかげで沢山の方々から、

 「ずっと苦しんでいた病気がなおりました」

 「赤ちゃんを授かりました」

 「進藤先生の冷えとりに出会い、心の持ち方を教えられ
 安らかな気持ちになりました」

など、お手紙やお電話、FAXやメール等で伝えられると

私たちも幸せになり、ありがたい気持ちになります。



冷えとり健康法
スイートサイト店内



スイートサイトとしては、

その中で、セレクトショップとして【おしゃれな冷えとりスタイル】を

皆さまに提案をしたいとおもいます。


スイートサイト店内2


たまには「短いスカートがはきたい」という方もいらっしゃいます。 

できるだけ、足元はブーツで、中はしっかり靴下の重ね履きなどで

工夫をしてください。


ただし、その夜はいつも以上の半身浴で体の芯を温め、湯たんぽなどで

「冷え」をとってお休みください。
 小さな反動は来るかもしれませんが、

自分のスタイルを楽しむというのは精神衛生上もいいことだと考えます。


多少、心の余裕をもち許容範囲を広めにとって、原則は踏み外さずに行うことが、

長続きをして、楽しみながら健康になるということではないでしょうか。


毎日、歯を磨き、顔を洗うように、ず~~~っと、つづけたいですね。


このページのTOPへ >>